慌ただしい春休みもあと3日。
春休みは、パパの参戦がないのでまいにち必死だったりします。
そんななかですが、ほぼ日カズンを取り出し、あれこれ考えをめぐらす時間か楽しい今日この頃です。
計画をたてて行動し、そのログをとっておけば、(予実管理)
「こういう行動したあとはこうなるから、まえもってこれをしよう。」
っていうのがわかりやすく、子供達の機嫌や体調も把握しやすいです。もちろん、自分自身も。
例えば、今日みたいにおともだちのおうちで遊ぶ日。
夕ごはんはどんぶりものかカレー程度で済ませます。少なめで。
こんな時はわたし自身も帰ってくると意外とつかれているし、いつものゴハンを作っても興奮冷めやらぬこどもらは「食べる!」と、いいながらも箸はあまりすすまないのです。
外にでっぱなしなので、帰宅後は家事の残りもささっとすませなきゃなので自分の余力を残すためにも。
…こんな「仕組み」を自分のなかでたくさんストックしたいと考えています。
根がマジメ過ぎて(>_<)「上手な手抜き」ができなかった以前の自分に比べたら、これは大きな変化だったのです!
本日のポストは「はま」さんのtwitを見て気づきをいただきました!
「化学系メーカー研究職です」
http://hama73.blog137.fc2.com/
Posted from するぷろ for iPhone.
コメント