思考ダダ漏れの日刊おかあちゃん。
以前は「これもわたしのひとつのコンテンツ」として、わざわざposterousに書いてたものを「くらしすたんと。」へ集約しました。
…が。
やはりこれはわけたほうがいいと決めました。
ひとつは、このブログがメデイアでちょろっと紹介される予定なのですが、いきなりトップページからみても、なんのブログかわからなすぎて(^^;;個別記事に直リンクのURLをはられたこと。その個別リンクは、家事セラピスト的な記事です。
トップページじゃなかった。
もうひとつは北さんのブログを読んてグッときたから。
引用ここから
“自分に課していたノルマは「ビジネス書の1セクションに相当する記事を書く」でしたし、その縛りの元で記事を書き続けた結果書籍の執筆ができる程度の文章力や構成力は身についたとも思います。”
引用ここまで
ここをよんで、すごく感動したのです。
いつまでもブログビギナー気分でなく、ちゃんと発信者として「くらしすたんと。」を明確にしていく必要がある段階にきたなあ。個人の趣味ブログで終わらせたくないなとも、おもいました。
きょうで170だったのできりもいいし、雑談はまたposterousへうつし、こちらはしっかりと記事を書いていきたいとおもいました。
Posted from するぷろ for iPhone.
コメント