6時55分起床。2時就寝だから5時間くらい寝られるのに、途中眠れなくて何度も目が覚めた。理由は解っているので早めに解消したい。
起きてからは精力的に働く。水曜日と、木曜日はこどもと遊ぶ日なので夕飯を朝から仕込んでおくためだ。ごぼうをスライサーで薄切り、サツマイモを角切り、豚バラ肉を濃いめの甘辛たれでさっと火を通す、油揚げは短冊に切る。これらを圧力鍋でかるく煮込むと「炊き込みご飯のもと」が出来る。(ご飯を炊くときにこの具をいれて、めんつゆをお好み量いれて炊き上げます)2回分くらいの「もと」ができたので1回分はいま炊き上げる。2回目分はあら熱をとってタッパーで保存しておく。
ジョギングへ。
いつもと少し違うコースにしたくて道を直前で変更。しかしアップダウンが多くて車で通ってるときとぜんぜん感覚が違いちょっと失敗。やっぱりいつもの平坦なコースにしておけば良かったと後悔先に立たず。
Angry Birdsのお弁当箱があった!おもわず購入
パートへいって帰ってくる。帰り道に走ってくる子どもがいると思ったら長男だった。
おみやげのチーズバーガーにホクホク顔。ワタシとはんぶんこで食べた。
寒い。日中にガスヒーターをつけるのはこの冬はじめて。
自転車の補助輪を外す簡単なお仕事、と、おもったらぴったりはまるレンチがない・・・延期。
すごい6本セットがあるのにはまらないなんて・・・
パートを始めてから「仕組み」がいろいろ崩壊していてなかなか自分が納得出来るレベルまで再構築出来ていない。
最低ラインで自転車操業的なところでやりくりしているのでアキヅキダイスケ著作をよみながらあれこれ考える。
次男は17時半に寝てからずっと寝てる。朝まで寝るのかな?とても家事がはかどって助かる。この人が起きてて今日くらいあれこれできるとラクなんだけど。まあむりだね。
さて。明日はなにしよう?
コメント