いままでは完全に現金派だったのですが、キャッシュレス還元のせいおかげで財布をスッキリさせました。そして財布は忘れても手帳は忘れない(え?)自分対策のために予備のクレジットカード、レシート、少しの現金を入れておける手帳ということで選んだのがこちら!
・・・ですが、いろいろ入っていて現物はお見せできないので商品リンクのみです^^;
じゃん。
ポーチダイアリー 2022| 2022年版 手帳・ダイアリー(スケジュール帳)|ミドリ オンラインストア
ミドリの2022年版「ポーチダイアリー」(POUCH DIARY)。スマートフォンやタブレットPC、文房具をダイアリーと一緒にひとまとめに!収納力抜群のファスナーポーチ付き手帳です。
ポーチダイアリーという名前の通りスマホ、カード、文具などがスッキリと収まります。
テキストリンク先のアマゾンの方がカバーの仕様や手帳の中身が詳しく画像で掲載されています。
中身チェックはアマゾン、購入はメーカーがおすすめ。なぜならミドリオンラインはキャッシュレス還元5%対象店舗になっています。(増税後に買ってもよかったな・・・)
一緒に買ったボールペンすごく使いやすくて気に入ってます。私は限定色のパープルを持っています。リンク先に見つけられなかった・・・
リンク
次回は「スケジュール機能のフロー」を書きます。
基本は月間ブロック+ウィークリー+メモです。
このウィークリーの部分が例年と大幅に変わりました。
変わった理由やライフステージの変化を取りまとめたいと考えています。
コメント